INFORMATION

2017.04.12 20:11
シャンプーの後には?
こんにちは!
志木 美容室 美容院Seikaの
yanagidaです(^-^)
和製英語ってご存じですか? 

英語のように使っているけど
海外では通じない言葉のこと。
シャンプーしたあとに
髪の毛につける【リンス】って
ありますよね!?
あれもそう❗❗
【リンス】って、そもそも
"すすぐ "って意味なんですって。
だから
"【リンス】ありますか??"
って店員さんに聞いても‥‥
"なにを (すすぐ) ??"
ってなっちゃいますので要注意❗❗
世界の皆さまは
なんと言ってるのかとゆーと‥‥
【コンディショナー】

今では日本でもよく聞くように
なりましたよね

このコンディショナー。
トリートメントとの違いはなんでしょ??
それは
作用する場所が違うのです❗
シャンプーで洗ったことによって
油分を失った髪の毛は
絡みやすくなったりと大変

そこでコンディショナーは‥‥
それを改善するために
【表面】に油分を補って
指通りをよくしてくれます❗
それによって
髪の毛の水分の蒸発を防いだり
外からのダメージを抑えてくれます❗
そしてトリートメントは‥‥
髪の【内側】に浸透し
ダメージホールを補修し
保湿成分や髪に必要な栄養を
与えてくれます❗
さらに
【表面】にも油分を補って
外的要因のダメージからも
守ってくれます

ってことは‥‥
トリートメントを使えば
1つで内側も外側もバッチリ

商品によって
呼び方や内容成分に違いがあるとは
おもいますが、
私としてはそのように
考えております

ちなみに【リンス】は
【コンディショナー】に近いものって
認識で大丈夫だと思いますよ

24時間LINEでご予約受付^_^
公式アカウントはこちら

インスタグラムはこちらから
Seikaインスタグラム
Facebookはこちら
https://www.facebook.com/power.of.hair.seika/
新メンバー募集中

新卒、中途
パート、アルバイト
美容師さんお待ちしてます

詳しくは
当店Hoshiまでお気軽に
ご連絡下さいませm(_ _)m
ご予約TEL・求人TELはこちらから
048-487-3838